2024/01/23

SOSchildrens japan 2024


 OVOPでは2010年開村前より「子どもたちにできること」を考え

 育親マザーの活動を応援しています☆


 活動をご支援して下さっている多くの方々、地区の方、スポンサー企業の

皆さまのおかげで、当時ばぶちゃん👶👶でした子どもたちも、

それぞれの里親さんのもとで

大きく成長してyouth、青春を迎えるageとなってきました。

育親マザーさんとともに成長を見守ります(^_-)-☆

💛今年度もどうぞよろしくお願いいたします💛



   🐉「龍」の年にちなみ、長崎市の坂本龍馬の像を訪ねましたっ



能登半島地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げると共に、

一日も早い復旧をお祈り申し上げます。

2023/12/31

JX金属 関崎みらい海星館リニューアルオープン

 


    大分市の夜空に輝く冬の星座。午後9時の空は、星たちがとっても

    にぎやかです。佐賀関のJX金属関崎みらい海星館がリニューアルしました。

     プラネタリウムの投影スケジュールも色んな種類がありますよ。

    スタッフの方々がお話してくれる星空の物語もファンタジーにあふれてます。


        ↑ 実はこれ、移動式の学習用プラネタリウムです。 

          (大分県下の学校を巡回してるそうです)☆


2023/12/14


 

 臼杵市観光協会FBにも案内がありますが、「夏目漱石と野上豊一郎・弥生子」の

特別展が東京新宿区の漱石山房記念館で17日まで開かれています。今年令和5年に

野上豊一郎生誕140年を迎えた記念の展覧会で、夫婦揃っての企画は珍しいのだそうです。

 能楽の研究者として有名な豊一郎さんですが最も古い作品は明治32年・臼杵中学在学中

16歳の時に、中学世界という文芸本へ投稿した「戸次原の古戦場」です。

(大友・龍造寺・立花が登場)

弥生子さんの展示では明治4022歳の時に執筆した「明暗」に対する夏目漱石からの

5メートルからなる批評文が公開されています。また展覧会図録では孫の長谷川三千子さんが

エッセイ「祖父のこと祖母のこと」を書かれています。 野上文学読書会に伺ったとこ、

もし野上弥生子の小説を読んでみたいと思われる方は、臼杵市教育委員会が刊行した

児童向け文学「心のやすらぎ」、小説「真知子」は読みやすいのでは?と

二冊の本の紹介をしてくださいました。


(※終了いたしました)

♪令和5年度特別展:夏目漱石と野上豊一郎・弥生子♪

開催 1021日(土)~1217日(日)

主催:新宿区立漱石山房記念館 共催:新宿区・新宿区教育委員会

後援:臼杵市観光協会 協力:フンドーキン醤油株式会社・小手川酒造


2023/11/18


 ガレリア竹町ドーム広場に今年もクリスマスツリーが登場しましたね。

11月18日は第42回大分国際車いすマラソン2023の開会式も開かれました。



2023/09/11


 第40回 とよのくに 一村一品 物産と観光展 開催中です!

トキハインダストリーあけのアクロス/センターコート・店内。

9月11日の(月曜日mon)までです。 

今年も 良い1品がそろってます☆彡

皆さまどうぞトキハインダストリーあけのアクロスへ 

お越しください。 

(※会期終了いたしました)

(2023・9月)

2020/03/05

<中止>El Salvadorエルサルバドル国際学生をむかえOVOP大分研修

3月6日(金曜日)午前 予定

日本国内の大学に在学する、El Salvadorエルサルバドル国際学生の

OVOP大分研修は中止となりました

大分国際一村一品協会 内田 正




<終了>Cambodia ソックトーイ王立学士院院長とAPU国際学生OVOP研修会

大分国際一村一品協会 パートナーシップ講演会


カンボジア ソック・トーイ王立学士院院長のOVOP大分研修

※規模を縮小し、予定通り開催します

**************************

日時: 3月6日 (金曜Fri)

場所: J:COMホルトホール大分

時間: 16:30~18:00予定

講演: 大分国際一村一品協会 内田 正

参加者:ソックトーイ学士院長及び外務省、APU国際学生

協力:外務省 

Cambodia OVOPカンボジア 柬埔寨


2020/01/30

鹿児島市にてグリーンツーリズム講演会があります


2月4日(火曜)

鹿児島市にて「グリーンツーリズム研修会及びインバウンド受け入れ研修会」を開催します


講演: 農家泊にてインバウンド受け入れについての取り込み

講師: 安心院町 百年の家 時枝仁子




外国人受け入れに対して、どのようなコミュニケーションでゲストを迎えればよいのか

不安を抱えているグリーンツーリズム農家さんも多いと思います

今回は、大分県安心院の町おこしに長い間携わってきた、百年の家 時枝仁子さんが

鹿児島市で ご自身のインバウンド体験談を、楽しくご紹介いたします

時枝さん
「今年のお正月は香港Hong Kongからのご家族Familyが訪れましてとても賑やかでしたよ!」

「2014年 カンボジアの皇太子殿下が宿泊され、ピアノを演奏されました」


皆さま どうぞご参加ください☆

 
主催: 鹿児島市役所 観光交流局 観光交流部グリーンツーリズム推進課

 

2020/01/21

India'OPOPとは。OVOP研修のため1名来豊。

実は、

Indiaインドでも、OVOP一村一品への関心が高まってきています。

OPOPをやってみよう!

今回はIndia「OPOP」オーポップとは、何の略語なのか?を 内田理事長に確認してきてもらいます


India<OPOP>☆

最初の 「OはOne」ですが、 

次の「P」はパンチャーヤト= 農村部の最小自治集落の組織だそうです。
 
この集落組織は、詳しくいうと役所機能はなく、物事や紛争等を法律で判断するのではなく、

長老が仲介・判断する末の組織とのこと。

後の OPは「One Product」です。(内田談話)